October 30, 2008

秋祭り。

matsuri1764.jpg tyoutin1733.jpg

夏に比べて秋のお祭りは
帰り道が、なぜか少し
寂しい気持ちになります。

先日、近所の神社で秋祭りがありました。
朝からこども神輿も近くを回っていたようです。
小さな神社の隣の公園に、出店が30弱ほど。
りんごあめ、金魚すくい、フランクフルト、輪投げ、いか焼き、
東京コロッケ、スーパーボールすくい、やどかり釣り・・・。
あれこれ見て、買い食いするのも楽しいのですが、
少し離れて、屋台の灯りや匂いや動く人々を
ぼんやり見ているのも好きです。
神社から伸びる細い道に、提灯がずらりと吊られていました。
それぞれに、この近所のおうちのこどもの名前が書いてあります。
こども本人が書いた、はみ出るぐらい大きな元気な字のもあって、
なかなか楽しく趣があります。
帰りは、オレンジ色の提灯をたどりながら暗い道を戻りました。

Posted by samico
10:58 PM 雑記帖

pagetop

どんぐり。

donguriA0049.jpg

どこかへ拾いに
行ってこようかなあ。

どんぐりをいただきました。
マテバシイのどんぐりで、
この種類は灰汁が少なくて食べやすいと聞いて
さっそく茹でてみましたが、
残念ながら未熟だったらしく、
まだ食べられる実にはなっていませんでした。
どんぐりをくださった方は食べてみられたそうで、
感想は
 「甘くない栗みたいな味。
  リスが食べるのも、なんだかわかる気がする〜」
というものでした。
こうなると、やっぱり食べてみたくなりますね。

Posted by samico
12:16 AM 雑記帖

pagetop

October 21, 2008

弘法市

mise1690.jpg koubou1693.jpg kaimono3A0048.jpg

目に止まるモノは
だいたい決まっていて
ガラスやホウロウ、
ブリキ、錆のあるもの。

暑い秋の一日、四天王寺の骨董市で遊んできました。
買いに、じゃなくて、見にいっただけのつもりでしたが・・・。
持ち帰ったものは、赤いホウロウのポット、
「耐熱ガラスだからお燗もできるよ」という、ガラスの徳利、
「戦前の仁丹入れ」という、小さいガラス瓶、などなど。
自分にとって、いいなと思うものは高くて、いらないものは安く思える。
それに、ゆっくりゆっくり見て回ったつもりでも、
見ていないもののほうが、きっと多いんだろうなあ。
で、また行きたくなるわけですね。

Posted by samico
5:20 PM 雑記帖

pagetop

October 18, 2008

清遊。

kusari1615.jpg kaeru1593.jpg

緑がたくさんある
ギャラリーの庭で
ゆっくり遊ぶ。
今日は気持ちよく
眠れそうだ。

以前から歩いてみたかった町、谷町。
坂道、長屋、路地、昔ながらの家々、長い商店街。
ぶらぶら寄り道をして、猫と遊んだりしながら、
町なかにあるギャラリーの、
イラストレーターの松井しのぶさんが参加されていた童謡画展へ。
ギャラリーの小さな庭には木や草や縁台があって、
絵を見せていただく間に庭でのんびりぼんやり。
ハモニカのライブと、ちいさなパーティもあって。
あとはまた、てくてく歩いて、お茶して・・・。
ふわふわと、楽しく遊ばせてもらった一日でした。

Posted by samico
10:25 PM 雑記帖 Comments -1-

pagetop

October 7, 2008

おみやげ。

miA0045.jpg

一粒食べてみたら、
ブドウに少し似ていて、
うす甘い味でしたよ。

きれいな青い実を摘んできてくれました。
知らないあいだに、知らないところへ出かけていって、
気に入りそうなものを見つけてきては、そっと置いててくれます。
チョコレートやプリンのときと、
こういった実や枝や葉っぱのときとがあります。
どちらがよりうれしいか・・・は、秘密です。

Posted by samico
1:45 AM 雑記帖

pagetop